背景画像⑤

【まとめ】カラーの花言葉!魅力的な見た目の正体を暴いてみた!

【まとめ】カラーの花言葉!魅力的な見た目の正体を暴いてみた!
白いカラー

カラーの花言葉をご紹介!7冊の本やネット上の情報を徹底調査し色別や本数別の花言葉をまとめました。

またカラーの花言葉が怖いと言われる原因や、由来となっているギリシャ神話なども合わせてご紹介しています。ウエディングシーンにぴったりとされているカラーを知る参考になれば嬉しいです😊

ピックアップではカラーの正体を暴いています(笑)

このサイトの(本数や色別を含む)花言葉は、書籍やインターネットでの紹介数や一致点が多かった情報を元に記載しています。

その中で、筆者が興味を惹かれた内容や情報はピックアップしてお届けさせて貰います。

カラーの花言葉~書籍シリーズver

花言葉本画像

※書籍は出版年数が新しいものから紹介しています。(2023年~1998年)

乙女のしとやかさ

花言葉から探せる花屋さんの「花」図鑑

乙女のしとやかさ・清浄

植物画で彩る美しい花言葉

なし

花のことば辞典

凛とした美しさ・乙女のしとやかさ

素敵な花言葉と花の図鑑

乙女のしとやかさ・清浄

美しい花言葉☆花図鑑

乙女のしとやかさ・清浄

想いを贈る花言葉 ちいさな花物語

華麗なる美

花言葉☆花事典

乙女のしとやかさ

花言葉・花贈り

カラーの花言葉は「乙女のしとやかさ」「清浄」「凛とした美しさ」「華麗なる美」が7冊の本から発見できました。

多くの書籍ではカラーの花に見える部分は、実は仏炎苞(ぶつえんほう)という愕(がく)だという情報が記載されていました。

仏炎苞に関しては、後ほど詳しくご紹介します。

カラーの花言葉~ネットver

カラーの花言葉

カラーの花言葉はネット上でも同じように「華麗なる美・清浄・乙女のしとやかさ」が発見されました。

本と違った表現などは無く、全般的な花言葉は共通していました。

知っトク?名前と花言葉の由来

カラーという名前はギリシャ語の「calla(美しいという意味)」に由来し、それに伴い花言葉の「華麗なる美」もギリシャ語の「カロス(究極の美)」に由来して命名されたと言われています。

また名前の由来は他にも修道女のカラー(襟~えり)に似ているからという説もあります。

色別によるカラーの花言葉

赤色のカラー

カラーには様々な色の品種があり、白・赤・黄色・黒・ピンク・紫など、それぞれに花言葉が付けられています。

白色のカラー

白いカラーの花言葉は「清純」「清浄」です。

清浄~少しの汚れも無く清らか~な印象を受ける白いカラーは、純白のウェディングドレスを彷彿させるとして付けられた花言葉とされています。

白いカラーを逆さまにしてみると、確かにウエディングドレスに見えるという人も多いのではないでしょうか?

[白色の心理的効果]
・純潔と無垢:新しい始まり:平和と調和:シンプルさとミニマリズム

白色のカラー(品種例):ウエディングマーチ・サッポロ

黄色のカラー

黄色のカラーの花言葉は「壮大な美」です。

黄色のエネルギッシュな力から栄華が、力強くも優しく温かみのある雰囲気から壮大な美という花言葉が生まれたと言えそうです。

[黄色の心理的効果]
・幸福感と楽観主義:知性と集中力:創造力の刺激:温かさと親しみやすさ

黄色のカラー(品種例):サンライト・ゴールドクラウン・サンクラブ・フローレックスゴールド

黒色のカラー

黒のカラーの花言葉は「贅沢な美」です。

黒色の品種があるという理由で「カラーの花言葉は怖いのでは?」という誤解もあるようですが、実際には、その見た目通りの漆黒な優美さを感じられる「贅沢な美」というものが命名されています。

[黒色の心理的効果]
・力強さと権威:洗練とエレガンス:神秘と未知:悲しみと喪

ピンクのカラー

ピンクのカラーの花言葉は、「情熱」です。

カラーには淡いピンクから濃桃色まで、様々な品種があり、それらに共通する見た目の華やかさから「情熱」という花言葉が付けられたと言われています。

[ピンク色の心理的効果]
・優しさと愛情:安心感とリラクゼーション:女性らしさ:幸福感とポジティブさ

ピンクのカラー(品種例):ロマンス・ルビーローズ・ピンクジャイアント・ガーネットグロー

オレンジのカラー

オレンジのカラーの花言葉は「熱血」「歓喜」です。

オレンジの持つエネルギッシュな印象と社交性などが感じられるイメージから付けられた花言葉と言えるでしょうか?喜びと共に活発さも感じられるカラーの色です。

[オレンジ色の心理的効果]
・エネルギーと活力:楽しさと陽気さ:創造性と冒険心:社交性とコミュニケーション

紫のカラー

紫のカラーの花言葉は「夢見る美しさ」です。

誕生日や授賞式といったこれまでの功績と、これからの未来を祝うおめでたい日に贈るカラーの色&花言葉とされています。晴れの日にプレゼントとして、どこか高貴さも含めながら贈る花色でしょう。

[紫色の心理的効果]
・高貴さと優雅さ:創造性の向上:精神の安定:神秘性と幻想

茶色のカラー

茶色のカラーの花言葉は「凛とした美しさ」です。

茶色の持つ落ち着いた雰囲気の中に感じられる凛とした魅力ある様子が、この花言葉に結びついていると言えそうです。

[茶色の心理的効果]
・安定感と安心感:信頼性と誠実さ:地に足のついた感覚:温かさと親しみやすさ:保守的な印象:成熟と安定した感情

カラーの本数による花言葉

カラーには本数による花言葉の紹介は本やネット上では発見できませんでした。

ただ全体的な花言葉や色別の意味などに加え、本数によっても特別な想いを伝えたいなどの場合は他の人気花が持つ共通の『本数による花言葉』を加えてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

ここではヒマワリと薔薇が持つ共通の本数による花言葉をご紹介します。

共通の本数による花言葉

1本:一目惚れ
3本:愛の告白
7本:密かな愛
11本:最愛
12本:私の妻になってください
15本:謝罪。ごめんなさい。
17本:絶望の愛
108本:結婚しよう。プロポーズ

特筆すると、108本は『永遠~とわ』という読みができる数字として、プロポーズなど永遠の愛を誓うという意味で相手に伝える本数としての共通認識があります。

薔薇もヒマワリも108本の花言葉は『結婚』したい想いを伝える本数です。

関連記事
image
【まとめ】薔薇の花言葉!本数や色の意味を書籍やネットから情報収集 今回は『花の女王』と呼ばれる薔薇の花言葉をご紹介!薔薇は世界中で愛される美しい花として、昔々の紀元前から重宝されてきまし……

英語での花言葉

英語での花言葉

・Feminine modesty(乙女のしとやかさ)
・Magnificent beauty(華麗なる美)

カラーの花言葉は怖い?

結論:カラーの花言葉で怖いとされるものはありません。

Google検索ではカラーの花言葉は(何が)怖い?と調べる人もおられます。(月間検索数1,300件)

ではどんなものが怖いなと思われるのか?その原因などを調査したところ、次のような結論が導き出されました。

怖いと思われそうな原因

・カラーには黒い品種があるから

黒という色には「悲しみと喪」といったマイナスの心理効果も含んでおり、お葬式などでは黒のスーツ・ネクタイなどが着用されたりとネガティブなイメージも確かにあります。

そしてカラーには黒い品種である「ホットチョコレート」があり、見た目も威風堂々として他の品種に比べ親しみにくい?印象を受けるかもしれません。

が!この黒いカラーの花言葉は「贅沢な美」です。怖くもなんともありません。

黒という、人によってはマイナスイメージを持つ色の品種がカラーにはあるから花言葉も怖いのでは?というウワサがあるようですが全く気にしなくて良いと思われます。

関連記事
image
花言葉が怖いとウワサされる花たち!本当?嘘?徹底調査! 花言葉が怖いとウワサのお花たち!その理由や原因を調査し真相を追究してみました。様々な本やネット上の情報をまとめて、由来と……

カラーの種類

赤いカラー

カラーには様々な品種があり、花の色や形・サイズなどに違いがあります。以下に代表的なカラーの品種や種類をご紹介させて貰います。

ピカソ

ピカソは、カラーの中でも非常にユニークで美しい品種の一つで、その名前が示す通り、アーティスティックで独特な色合いを持つ花が特徴です。

ピカソの最大の魅力は、その二色咲きの花色で内側が紫やラベンダー色、外側がクリームホワイトや淡い黄色という非常にコントラストのある色合いを持ちます。この二色の組み合わせは、まるで絵画のように美しく、他のカラー品種とは一線を画しています。

葉は濃い緑色で、光沢があり、やや細長い形状をしています。葉には白い斑点が入ることが多く、花とのコントラストが際立ちます。

エチオピカ

エチオピカには「素敵な美しさ」という花言葉が付けられています。

カラーの仲間は南アフリカに6~8種類ほどの原種が自生し、このなかの1種エチオピカだけが川や池などの水湿地を好みます。アフリカ各地をはじめ、世界の温暖な水辺に野生化し群生しているところもあります。エチオピアの国花にもなり、リリー・オブ・ザ・ナイルとも呼ばれています。

純白のカラーで春から初夏にかけて開花し、高さは60~100cm程度まで伸びます。

ウエディングマーチ

ウエディングマーチには「清純」「清浄」という花言葉が付けられています。

純白の美しい花を咲かせ、花の形はクラシックなトランペット型で、エレガントで清潔感があります。

この品種は他のカラーと比べて比較的大型で、花茎は約60〜90cmの高さまで成長します。大きくてしっかりとした花が特徴で、ブーケやフラワーアレンジメントに使用するととても映えます。

葉は深緑色で、光沢があり、広い楕円形の葉が茎から生えています。葉の美しさもこの品種の魅力の一つです。

キャプテントリニティ

キャプテントリニティには「素敵な美しさ」「壮大な美」「乙女のしとやかさ」「夢のように美しい」という花言葉が付けられています。

黄色・オレンジ・紫の入り混じった色合いが特徴的で濃い色調で、豪華さと高貴さを感じさせる色合いが魅力的で花びらの質感はしっとりとした滑らかさがあり、光沢が美しく輝きます。

この品種は中型から大型に分類され、花茎の高さは約50〜70cm程度になります。花のサイズは他のカラーと比べてやや大きめで、存在感があります。

葉は深緑色で、光沢があり、細長い形状をしています。葉には白い斑点が散らばっていることがあり、花と葉のコントラストが美しいです。

ガーネットグロー

ガーネットグローには「情熱」や「愛情」という花言葉が付けられています。

ガーネットグローは、カラーの中でも特に美しい赤系の色合いを持つ品種の一つです。その名前が示す通り、宝石のガーネットを思わせる深みのある鮮やかな色が特徴です。

ガーネットグローは、濃い赤色からボルドーに近い色合いの花を咲かせます。この花の色は、非常にエレガントで豪華な印象を与えます。花の表面は光沢があり、深い色合いが際立ちます。

マジェスティックレッド

マジェスティックレッドは、その鮮やかな赤色から「情熱」「愛」「力強さ」という花言葉が付けられています。

カラーの品種の中でも特に鮮やかな赤色を持つ魅力的な品種でその名前が示す通り、堂々とした美しさと強い存在感が特徴です。この赤色は、非常に濃厚で、他の植物と一緒に植えても際立つほどの鮮やかさを持っています。花びらはしっとりとした質感で、光沢があり、見る人の目を引きます。

葉は深緑色で、光沢があり、広めの楕円形をしています。葉には白い斑点が入ることがあり、花とのコントラストが非常に美しいです。

ピックアップ!カラーの正体と黒い品種

今回の記事を作成するにあたり、筆者が気になったカラーに関するエトセトラをピックアップして詳しくご紹介していきます。

カラーに関して

・花びらに見えている部分は実は違うの?
・黒い品種の「ホットチョコレート」とは?
・カラーのギリシャ神話とは?

カラーの正体!花びらじゃない!

カラーの構造

カラーと言えば一重咲きの大きな花びらが特徴的に思えますが、実はこの部分は仏炎苞(ぶつえんほう)という萼(がく)の一種なのです。

仏炎苞は、主にサトイモ科の植物に見られる特徴的な構造の一部を指す用語です。カラーだけでなくミズバショウ、アンスリウムなどの植物でよく見られます。

仏炎苞(ぶつえんほう)とは

定義:仏炎苞は、花序(かじょ:花の集まり)を包んで保護するための特殊な葉が変形したものです。この苞(ほう)は、花自体ではなく、花を覆う部分です。
形状:仏炎苞は、通常、筒状や袋状の形をしており、内側に花序を包み込むように伸びています。この苞が広がることで、植物全体がより目立つようになります。
:仏炎苞は、色鮮やかで目を引くものが多いです。たとえば、カラーの他にもアンスリウムの赤やピンクの部分が仏炎苞にあたります。この色鮮やかな仏炎苞は、虫を引き寄せる役割も果たします。

花の保護:仏炎苞は、開花前の花序を保護します。外部からの物理的な損傷や乾燥から花を守る働きをします。
受粉のサポート:仏炎苞の鮮やかな色は、受粉を手助けする虫や鳥を引き寄せる役割があります。これにより、受粉がスムーズに行われ、種子の生成が促進されます。

仏炎苞は、しばしば花と混同されがちですが、実際には花そのものではありません。

カラーの花は仏炎苞の内側にある「肉穂花序(ニクスイカジョ)」と呼ばれる黄色い棒状の部分で小花が棒状に密集して集まっている部分です。仏炎苞が見た目の大部分を占めるため、この部分が花だと誤解されることがあります。

黒い品種「ホットチョコレート」とは?

花の色黒・紫・深いワインレッド・濃茶色
咲き方一重咲き
茎の丈約50~70cm程度
花言葉贅沢な美・凛とした美しさ
ホットチョコレート

カラーの花言葉が怖いと言われる原因にもなっているホットチョコレート。

カラーの中で珍しい黒の品種であるこの花には「贅沢な美・凛とした美しさ」という怖さとは全く由縁のない花言葉が付けられています。

非常にダークな色合いを持ち、ほぼ黒に近い濃い茶色や深いワインレッドのような花を咲かせます。この独特な色合いは、他の植物にはないミステリアスでシックな雰囲気を演出します。

葉は濃い緑色で、光沢があり、やや細長い形状をしています。葉には斑点が見られることがあり、花とのコントラストが美しいです。

花言葉の由来!カラーとギリシャ神話

カラーの花言葉である「乙女のしとやかさ・清浄」などはギリシャ神話に由来していると言われています。

以下にカラーに関してのギリシャ神話をご紹介させて貰います。

ヘラとゼウスの物語

カラーの花は、ギリシャ神話では女神ヘラと関わりがあるとされています。

ヘラはゼウスの妻で、結婚と家庭を司る女神です。ゼウスは、多くの女性との間に子供をもうけることが多く、その中の一人に、ヘラクレスという英雄がいました。

ヘラクレスは、ゼウスが他の女性との間に生まれた子供だったため、ヘラは彼に対して特に厳しかったのですが、ある時ゼウスは、ヘラクレスを強く成長させるために、彼が赤ん坊の時にヘラの母乳を飲ませる計画を立てます。

ゼウスはヘラが眠っている間に、ヘラクレスを彼女の胸に抱かせて母乳を飲ませました。しかし、ヘラが目を覚ますと、赤ん坊が自分の母乳を飲んでいることに気付き、驚いて彼を押しのけます。その時、ヘラの乳がこぼれ、そのしずくが大地に落ちました。そのしずくが地面に触れると、美しい白い花が咲きました。その花こそが、カラーの花だと言われています。

この神話から、カラーの花は「純潔」や「神聖さ」を象徴するようになりました。

白く美しいカラーの花びらは、ヘラの純潔さと神聖な母性を表すとされています。また、この花は結婚式や儀式で使われることが多く、特にウェディングブーケとして人気があります。

カラーをプレゼントする場面や方法は?

プレゼント方法

花束(ブーケ)
花のプレゼントと言えば花束!恋愛ドラマや映画などで好意を持つ相手に花束を贈っているシーンはよく見られるのではないでしょうか?切り花を束ねて、ひとつのプレゼントとして包んだもの。ブーケと花束は同じ意味合いですが、花を包む形状に違いがあり贈るシチュエーションによって変わります。花束は「フォーマルなお祝い事やお悔やみ処」で、ブーケは「ウェディングなどカジュアルなお祝い時」に贈る場合が多いですがどちらにせよ、色や本数の花言葉を加味しながら花束やブーケを贈るのが喜ばしいでしょう。

アレンジメント
切り花をオアシスといった吸水性スポンジに生けて、カゴや鉢に入れて創られたものがアレンジメント。通販サイトではすでに生けられた商品が販売されていますが、花屋では『黒はダメ!』『どういった形状で』など要望を伝え創って貰える場合が多いです。貰った人は自宅にて花瓶などを用意する必要がなく、そのまま家具に置いて飾る事ができるといった気軽さがあるでしょう。

スタンド花
専用のスタンドに色んな花をアレンジメントしながら飾り上げていく装飾花。人間の視野に入りやすい高さにアレンジされるため印象に残りやすく、目立ちやすいという特徴があります。主に開業・開店祝いやコンサートや展示会いったお祝い時にプレゼントされる事が多い形式です。

購入方法

通販サイト
アマゾンや楽天、花屋さんの通販サイトなどでは、予めアレンジメントされたカラーが多く販売されています。実店舗での限りある商品数より多くのラインナップを選べて、ネット上で完結できるというのがメリットでしょう。通販サイトでは、ネットによる販売に力を入れており花が崩れている、傷んでいるといった不備が生じないよう段ボールの形状を合わせる、花もちと注文時期を考慮して発送するといった配慮も行われています。届け先が遠くて持っていけないといった問題も解消でき、24時間利用可能・届ける時間の指定ができるといったメリットもあるでしょう。

花屋さん(実店舗)
花屋さん(実店舗)で購入し、自分で手渡しするという方法。(花屋によっては発送してくれるサービスもあり)花屋さんなど実店舗でカラーを購入するメリットは、何といっても実際に見て、触れて、贈るとする花の感触を体感できるという点にあります。また知識がある店員さんがいれば、どんなカラーを選べば良いか、どういったアレンジメントができるかなどの相談ができるというのもメリットでしょう。

ドライフラワーにしたカラーを販売している花屋もあるので、生花と見比べながらどちらを選ぶかといった楽しみ方もあるでしょう。

ギフトに贈ろう!

ウエディングシーン
カラーの花言葉にはウエディングシーンを連想させる言葉が付いており、こうしたお祝い時に贈られる花としてカラーは定番とされています。ギリシャ神話に登場する、結婚や母性を司る女神の「ヘラ」にカラーは深く関係する花とされているので、ウエディングシーンのプレゼントにピッタリです。

開店祝い・開業祝い
シンプルながらも存在感があり色のバリエーションも豊富なカラーは新規店舗の入り口に飾るギフトとしてインパクトあるプレゼントとなるでしょう。人の目を惹きつける役割としてスタンド花などにカラーを交えるのも良いと思われます。
誕生日
紫色の「夢見る美しさ」という花言葉を添えてカラーの誕生花が誕生日に当たる知人にプレゼントするのもおすすめです。自分の誕生日に当たる誕生花を知るのはどこか嬉しいモノ。そこでカラーのような強いインパクトを受ける品種のお花をギフトとして貰えば喜んでもらえるでしょう。プレゼントする相手が花好きかどうか、マメな性格かどうかなどを考慮し、切り花にするか鉢苗にするかなどを検討してみましょう。

知っトク?カラーの誕生花

5月5日(白)
5月23日(白)
7月26日
11月26日(赤)

関連記事
image
【まとめ】誕生花一覧!花言葉と合わせて365日分を一挙ご紹介! 日本の誕生花一覧!合わせて花言葉などを365日分まとめてご紹介させて貰います。自分の誕生日は、どれが誕生花なのか?友人や……

カラーの育て方

知っトク?カラーの性質

カラーには「湿地性」と「畑地性」の2つのタイプがあります。

・湿地性カラー:水が豊富な湿地や沼地で育つ、水分を多く必要とするタイプ。
・畑地性カラー:乾燥した場所でも育つことができ、水はけの良い土壌を好むタイプ。

カラーを育てる際には、どちらのタイプかを確認し、それに合った環境とお手入れを行うことが大切です。※ここでは比較的、花屋などに置いてある事が多く、育てやすいとされる畑地性のカラーの育て方をご紹介させて貰います。

カラーの育て方(畑地性ver)

日当たり
カラーは日陰から半日陰を好みますが、朝の柔らかい日差しを受ける場所が理想的です。強い直射日光は避けるようにしましょう。また18〜25℃の温暖な気温を好み、冬の寒さに弱いため、寒冷地では鉢植えにして室内で育てるか、冬季に球根を掘り起こして保管する必要があります。
土壌選びと植え付け時期
水はけの良い、肥沃な土壌を好みます。市販の園芸用土にパーライトや腐葉土を混ぜて使うと良いでしょう。pH値は弱酸性から中性の土壌が適しています。春先が植え付けの適期とされており。地植えの場合、霜が降りなくなった頃に植え付けを開始します。球根の上部が土面から約5cmほど下になるように植え付け、球根同士は約10〜15cmの間隔をあけるとよいでしょう。
基本的な水やり
カラーは湿度を好むため、土が乾かないように適度に水やりをします。ただし、水はけが悪いと根腐れの原因となるので、過度な水やりは避けてください。開花期には水分を多く必要とするため、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。
肥料
春から夏にかけての成長期には、月に1回程度、液体肥料を与えると良いでしょう。開花後は肥料の量を減らし、植物の体力を温存します。
剪定
枯れた花や葉を早めに取り除くことで、植物のエネルギーを健康な部分に集中させることができます。
越冬対策
冬は寒さに弱いため、地植えの場合はマルチングをして保温するか、鉢植えの場合は室内で管理します。
病害虫対策
カラーはアブラムシやハダニなどに注意が必要です。定期的なチェックと、早期の対策が重要です。病害虫が見つかった場合は、適切な薬剤を使用して対処しましょう。

知っとこう!軟腐病!

軟腐病(なんぷびょう)は、植物に発生する細菌性の病気の一つで、カラーのような球根植物や多肉植物、根菜類に影響を与えます。この病気は、細菌が植物の組織に侵入し、組織を軟化させて腐敗させることから「軟腐病」と呼ばれています。

予防策として「衛生管理・適切な水管理・風通しの改善・殺菌剤の使用」などがあげられます。

軟腐病は、植物にとって非常に深刻な病気ですが、適切な栽培環境の維持や予防策を講じることで、発生リスクを大幅に減らすことができます。特に湿度管理や清潔な栽培環境を保つことが、軟腐病の予防にとって重要です。

もっと知りたい?カラーの豆知識

分類サトイモ科オランダカイウ属
学名Zantedeschia aethiopica(ザンテデスキア・アエティオピカ)
英名Calla、Calla lily
和名海芋(カイウ)、阿蘭陀海芋(オランダカイウ)
誕生花5/5、5/23、7/26、11/26
花色赤、ピンク、白、黄色、オレンジ、
花もち7日前後
原産地南アフリカ
開花時期4~7月(最盛期は6月)
出回り時期通年
草丈50cm~1m程度
花の直径10~20cm程度
香り
ドライ×
カラーの詳細

英名である「Calla lily」は「カラー ユリ」という意味となり、カラーとユリが似ているという点から付けられた名前です。

そんな華やかな花の印象とは違い、原産地の南アフリカでは「varkoor(豚の耳)」と呼ばれているそうです。

和名の「阿蘭陀海芋(オランダカイウ)」は「オランダから伝わってきた里芋のような植物」という意味を持っています。

ちなみに海芋とは「海を渡ってきたサトイモ」という意味を含んでいます。

カラーの他には?似た花言葉を持つお花たち

カラーは好きだけど、他の花も検討したい。

そんな人には、カラーと似た花言葉があるお花たちをご紹介します。

全体的に「憧れ」という意味を含んだ花言葉を持つお花たちです。

・アマリリス(素晴らしい美)
・イベリス(心を惹きつける)
・ウメ(艶やか・高潔な心)
・カトレア(優美な貴婦人)
・キク(高貴・高潔)
・クリスマスブッシュ(気品 清楚)
・クレマチス(心の美)
・胡蝶蘭(華やかさ)
・サクラ(精神美)
・スイセン(神秘 崇高)
・ストック(永遠の美しさ)
・ダリア(華麗・エレガント)
・バイカウツギ(気品)
・バンダ(優雅 上品な美しさ)
・ヒマワリ(憧れ 崇拝)
・フランネルフラワー(高潔)
・モカラ(優美 気品)
・ヤマブキ(気品 崇高)
・レースフラワー(優雅なたしなみ)
・チョウジソウ(上品な優雅さ)
・ナナカマド(賢明)
・ムラサキシキブ(聡明 上品)
・ユリ(純潔 無垢)
・バジル(神聖 高貴)

最後に

今回はカラーの花言葉や怖いと言われる原因などをご紹介させて貰いました。

シンプルでありながら美を極めている、この花の魅力は一世一代のお祝い事であるウエディングシーンにもぴったりでしょう。

また、そんな場面でなくても日常のふとした贈り物にも選ばれるカラーの親しみやすさも感じながら、大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?☺

ライター紹介 Writer introduction

あね助

あね助

花屋で働いてたオテンバ者。 コピーライターの経験を活かし、花に関する知識をわかりやすく配信中。 内容があり、読みやすい記事作りを心掛けています。

page top